ふるさと納税No.1平戸味自慢セット-白石蒲鉾-

P1080340_1

平戸市は長崎県の北西に位置し、日本の陸路の最西端に位置する城下町です。

今から400年前、日本で初めて西洋との交流が始まった開国の地でもあります。

そんな歴史とロマンの島、平戸周辺の海は、大陸棚が広がり対馬海流の流れ込む世界有数の漁場です。

 

そんな平戸の近海でとれた新鮮な魚をすり身にして、すぼを巻き、独自の製法で蒸す

川内蒲鉾は、素材の良さと素朴な味わいが、広く親しまれています。

特に原料にこだわり、しっかりとした歯ごたえと上品な味と白さ、光沢が特徴です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
白石蒲鉾お試しセットのご購入はこちらから
白石蒲鉾贅沢セットのご購入はこちらから
白石蒲鉾フルセットのご購入はこちらから
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

IMG_20150918_1046261

IMG_20150918_1058102

IMG_20150918_1111121

 

川内蒲鉾は海外貿易の盛んな江戸時代に、

地元の漁師が丸めて茹でられた魚で「はんぺん」を作った事から始まりました。

 

麦わらでくるみ蒸籠で蒸すようになったのは大正時代。

麦わらのことを「麦すぼ」と呼んでいたことから名称として残っています。

現在はストローでクルクルと巻かれています。

 

今も平戸市の川内地区では20軒ほどが手作りで、

江戸時代から続く伝統の味を守り続けています。

 

朝一番で捕れた近海のあじ・えそ・あごをふんだんに使った新鮮で

素朴な味わいが土地の人々に愛されています。

 

丸かじりしてほどよい歯ごたえを楽しんでも良し、

上品に刺身仕立てで食べてもまた良しと

海の香りと魚の風味がいっぱいつまったおいしさを楽しんでください。

 

IMG_0684

P1080340_1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
白石蒲鉾お試しセットのご購入はこちらから
白石蒲鉾贅沢セットのご購入はこちらから
白石蒲鉾フルセットのご購入はこちらから
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━